2018年7月18日水曜日

和太鼓入門



7月15日(日)に大道芸・伝統芸入門として「和太鼓入門」を実施しました。
今回はかの さおり氏を講師に迎え、締め太鼓のバチの持ち方や叩き方、構えの姿勢をご指導いただきました。

まずはじめに講師の先生に模範演奏をしていただきましたが、その演奏がはじまると体験者の皆さんの表情も凛として背筋がピーンとなっていきました。


 
体験者の皆さんには、紙皿を太鼓に見立てリズムを繰り返し練習し、慣れたところで締め太鼓や平太鼓に挑戦していただきました。

練習用の紙皿の太鼓の音は「ぱらぱら」と雨音のように聞こえますが、子どもたちからも「わー、雨の音だー」と大きな歓声があがりました。
「どーん」とずっしり響く皮の太鼓の音や太鼓の叩き方によって音が変化することも皆さんに楽しんでいただけたようです。
小さなお子さんから外国人の方まで幅広い方々に参加していただき「和太鼓入門」は大盛況でした!

次回、大道芸入門は「落語入門」(9月9日)です。落語の基本的な動作を練習しますので、お楽しみに!(み)

0 件のコメント:

コメントを投稿