2021年9月26日日曜日

むらの花だより

 現在活動は中止中ですが、房総のむら自然ガイドボランティアさんの有志より花情報をいただきました。(風)

●観察日 令和3年9月24日(金)

●観察者のコメント

・キバナアキギリがあちこちで盛んに咲いています。

・赤色と白色のハギが、上総の農家横で咲いています。

・ここで見られる野菊は、シラヤマギクとシロヨメナが主で、ポツポツ咲いています。

・秋の果実としてガマズミは赤く、サワフタギは青く色づきましたが、カマツカの赤はまだです。

・蔓性のヒヨドリジョウゴ・スズメウリ・アマチャヅルの果実も実っています。

・オトコエシの白い花が堀割の向こう岸に咲いています。

・オオバコの花も盛んに咲いています。小さな花はよく見るときれいです。



●観察された植物と場所

・ヤマハギ(上総の農家横) ・シロハギ(上総の農家横) ・キバナアキギリ(あちこち) ・シラヤマギク(上総の林) ・シロヨメナ(上総の林) ・ワレモコウ(上総の農家) ・ヒヨドリジョウゴ:果実(上総の林) ・スズメウリ:果実(上総のため池) ・アマチャヅル:果実(上総のため池) ・ガマズミ:果実(竹林の坂) ・サワフタギ:果実(竹林の坂) ・カマツカ:果実(竹林の坂) ・クサギ:果実(堀割広場前林) ・ヤマハッカ(上総の田んぼ排水路) ・オトコエシ(堀割) ・ツリガネニンジン(上総の田んぼ排水路) ・オオバコ(上総の田んぼ) ・アメリカタカサブロウ(上総の田んぼ)

2021年9月22日水曜日

むらの花だより

 現在活動は中止中ですが、房総のむら自然ガイドボランティアさんの有志より花情報をいただきました。(風)

●観察日 令和3年9月17日(金)

●観察者のコメント

・上総の農家の土蔵裏手にシロバナヒガンバナ(白花曼殊沙華)が咲き、赤い花のヒガンバナはあちこちで咲いています。

・おまつり広場のジュウガツザクラは、沢山の花が咲き続けています。

・ワレモコウは上総の農家の土蔵裏のものは草丈がとても高く、また水車小屋前の坂でも咲いています。

・水車小屋前のオケラの花がやっと開花しました。

・センニンソウは、下総の農家と安房の農家の間の草むらに沢山咲いています。

・ツルボは、咲き始めてから時間がたち、花穂の下には果実が出来てきました。

・おまつり広場の周辺で、アカネの小さな花が咲いています。また、オオハナワラビの栄養葉数株と胞子葉1株を初めて観察することが出来ました。



●観察された植物と場所

・シロバナヒガンバナ(上総の農家) ・ヒガンバナ(水車小屋前) ・ジュウガツザクラ(おまつり広場) ・ワレモコウ(水車小屋前) ・オケラ(水車小屋前) ・イヌコウジュ(水車小屋横) ・センニンソウ(下総・安房の農家の間) ・ノハラアザミ(水車小屋前) ・ツルボ(草木の観察路) ・ヌスビトハギ(草木の観察路) ・ヌスビトハギ:果実(草木の観察路) ・ゴンズイ:果実(草木の観察路) ・タマスダレ(上総の農家) ・イヌサフラン(上総の農家) ・ノゲイトウ(上総の農家) ・アカネ(おまつり広場) ・オオハナワラビ:栄養葉(おまつり広場) ・オオハナワラビ:胞子葉(おまつり広場)

2021年9月19日日曜日

当館で撮影された「ねんどろいどサクナヒメ」のポスター写真をいただきました!

 人気ゲーム「天穂のサクナヒメ」の"ねんどろいど"の商品撮影が今夏、当館で行われ、仕上がったポスター写真をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

ロケ当日は、ドラマ等とは異なる、「ほのぼの」としたロケだったのですが、仕上がったポスターもスタッフの皆様の愛情が感じられる素晴らしい作品だなと思いました。いかがでしようか。





2021年9月11日土曜日

むらの花だより

 現在活動は中止中ですが、房総のむら自然ガイドボランティアさんの有志より花情報をいただきました。(風)

●観察日 令和3年9月10日(金)

●観察者のコメント

・お茶の花が咲き始めました。

・ツルボはあちこちで盛んに咲いています。

・ヒガンバナの花径が伸び始め、ツボミも確認できました。

・キバナアキギリがポツポツ咲き始めています。

・シラヤマギクの花の数が多くなってきました。

・ジュウガツザクラが10月を前にして盛んに咲いています。

・葉の表面が波打ち、縮れたように見えるチヂミザサの小さな花は、よく見るときれいです。



●観察された植物と場所

・チャノキ(上総の農家の畑) ・ツルボ(上総の農家の長屋門前ほか) ・ヒガンバナ(上総の農家横) ・キバナアキギリ(水車小屋前) ・フウセンカズラ(上総の農家) ・ジュウガツザクラ(おまつり広場) ・ヌスビトハギ(安房の農家ほか) ・オミナエシ(下総の農家) ・ヒャクニチソウ(下総の農家前) ・ボントクタデ(下総の田んぼ排水路) ・センニンソウ(下総の田んぼ排水路) ・サワヒヨドリ(下総の田んぼ排水路) ・ガマズミ:果実(下総の農家) ・コムラサキ:果実(安房の農家) ・イヌマキ:果実(上総の農家) ・シラヤマギク(水車小屋前) ・ノハラアザミ(水車小屋前) ・チヂミザサ(水車小屋前ほか)

2021年9月8日水曜日

江戸の花卉(かき)-朝顔②

 8月26日のブログで変化朝顔についてお知らせしましたが、続編として現在当館で咲いている朝顔をご紹介します。

 今年は朝顔の開花が遅く、9月になってから花も見ごろとなりました。色とりどりの朝顔を観察し、写真を撮ることが楽しみです。

 

正木系統「青渦丸葉極薄地紫吹雪丸咲」(通称:渦吹雪) 



正木系統「青並葉木立牡丹紅覆輪星咲」(通称:木立)


 
正木系統「青姫桔梗渦葉紅桔梗咲」(通称:姫桔梗)

 朝顔の展示は9月12日までとなりますので、ご来館の際はぜひご見学ください。(み)