2018年10月17日水曜日

10月17日の きのこ


私的なことですが、10月2日にきのこを撮っている最中に壊れたカメラ

すでに部品がなく、修理不能とのこととなりました

あのカメラで何千枚かのきのこの写真を撮ってきましたが

とうとう、お別れの時となってしまいました

そんなわけで、本日のきのこです

コイヌノエフデでしょうか、房総のむらでは今年最初の撮影です(や)


 

2 件のコメント:

  1. 房総のむら のきのこは快調に発生中ですね.
    写真上,左から
    ●(左)シロオニタケ.テングタケの仲間で,外被膜の名残が傘の上にいぼいぼになって残る大きなきのこです.いちおう毒ということになっています.ブナ科などの外生菌根菌.(右)ツエタケの仲間.最近くわしく調べられるようになって,日本産ツエタケ類は10種ほどにわけられてしまいました.ということで「仲間」とうことで.埋もれ材や腐った根などから栄養をとる腐生菌.
    ●(左)図鑑の名前では,ミヤマオチバタケ,だとおもわれます.落ち葉を分解する腐生菌.(右)おそらくガンタケ.テングタケの仲間.外生菌根菌です.
    ●(左)クリのイガみたいにわれる,ヒメツチグリの仲間.このグループも,目で見た仲間分けが難しいグループです.(右)これも左と同じヒメツチグリの仲間.エリマキみたいになっているのは,エリマキツチグリかもしれません.左右共に腐生菌.
    ●(左)傘の上が藁葺き屋根のようにみえる,アセタケ属の仲間,外生菌根菌です.(右)きっとキツネノエフデ.結構,臭い臭いで,昆虫をよびよせ,赤い先についたグレバという胞子を含んだ粘液が臭います.

    返信削除
  2. 匿名さん、コメントありがとうございます
    夕方のニュースで、マツタケ泥棒の話しをしていましたが
    今年は、きのこの当たり年ですね

    返信削除