雨が降ったので,地面の中で菌糸の塊でまっていた夏のきのこがドッと出たのでしょうか.写真上から●(左)シロオニタケ,(右)フクロツルタケ(広義)(猛毒)●(左)ガンタケ,テングタケ風の姿であちこちが赤いのが特徴です.(右)コテングタケモドキ.傘の表面の模様が特徴.動物実験により猛毒と言われ続けていますが,まだ人の中毒は報告されていません.●(左)タマゴタケ.学名の変遷と房総でみられるタマゴタケの話は,6月30日のブロク参照.(右)ウスキテングタケ.毒です.●(左)不明のベニタケ科のきのこ.ツチカブリやシロハツなどかもしれません.(右)ムラサキヤマドリタケ.千葉県で美味なイグチ類として一番の人気です.今回のものは,すべて,夏のきのこ,ですね.
匿名さん、早速のコメント、ありがとうございます。きのこが出てくるような所に、数秒静止するだけで、耳元に「プーン」という音が聞こえてきます私のつたない観察によると、一番下の左はシロハツだと思います
雨が降ったので,地面の中で菌糸の塊でまっていた夏のきのこがドッと出たのでしょうか.
返信削除写真上から
●(左)シロオニタケ,(右)フクロツルタケ(広義)(猛毒)
●(左)ガンタケ,テングタケ風の姿であちこちが赤いのが特徴です.(右)コテングタケモドキ.傘の表面の模様が特徴.動物実験により猛毒と言われ続けていますが,まだ人の中毒は報告されていません.
●(左)タマゴタケ.学名の変遷と房総でみられるタマゴタケの話は,6月30日のブロク参照.(右)ウスキテングタケ.毒です.
●(左)不明のベニタケ科のきのこ.ツチカブリやシロハツなどかもしれません.(右)ムラサキヤマドリタケ.千葉県で美味なイグチ類として一番の人気です.
今回のものは,すべて,夏のきのこ,ですね.
匿名さん、早速のコメント、ありがとうございます。
返信削除きのこが出てくるような所に、数秒静止するだけで、耳元に「プーン」という音が聞こえてきます
私のつたない観察によると、一番下の左はシロハツだと思います