急に涼しくなりましたね.小さな幼菌が出ているということは,これが大きくなったら,さらに 房総のむらは,きのこだらけになるでしょうか.写真上から●(左)ツルタケ,江戸時代からある,和名で「鶴茸」だそうです.テングタケの仲間なのにツバがありません.(右)ウスキテングタケ.この20年くらいで千葉県に広くふえてきた毒きのこです.姿はうす黄色で美麗です.●(左)ツルタケの色が抜けたものでしょうか.(右)いつもながら名前が不明の,ベニタケ属の種類です.
匿名さん、コメントありがとうございますほかにも、傘が大きく開いたイグチの仲間も相当数あったのですがあえて、幼菌だけに絞りました
急に涼しくなりましたね.小さな幼菌が出ているということは,これが大きくなったら,さらに 房総のむらは,きのこだらけになるでしょうか.
返信削除写真上から
●(左)ツルタケ,江戸時代からある,和名で「鶴茸」だそうです.テングタケの仲間なのにツバがありません.(右)ウスキテングタケ.この20年くらいで千葉県に広くふえてきた毒きのこです.姿はうす黄色で美麗です.
●(左)ツルタケの色が抜けたものでしょうか.(右)いつもながら名前が不明の,ベニタケ属の種類です.
匿名さん、コメントありがとうございます
返信削除ほかにも、傘が大きく開いたイグチの仲間も相当数あったのですが
あえて、幼菌だけに絞りました