2022年2月27日日曜日

むらの花だより

房総のむら自然ガイドボランティアさんからの花情報です。(風) 

●観察日 令和4年2月25日(金)

●観察者のコメント

・春先に早く咲く花のひとつとして「先ず咲く」から名付けられたマンサクが開花しました。

・コセリバオウレンの花は最盛期が続いています。竹林の坂のコセリバオウレンも今年初めて開花を確認しました。

・武家屋敷の白梅が咲き始め、武家屋敷横の梅林では、白梅1株につき数輪ずつ咲き始めています。

・ソメイヨシノのツボミが膨らんできました。


●観察された植物と場所

・マンサク(よしず小屋前) ・ウメ:白梅(武家屋敷) ・ウメ:紅梅(武家屋敷) ・ウグイスカグラ(下総の農家) ・コセリバオウレン(竹林の坂・むらの架橋南詰) ・ソメイヨシノ:ツボミ(おまつり広場)

 

2022年2月26日土曜日

3月5日テレビ朝日『津田梅子』で房総のむらロケシーンも流れます!!

 3月5日(土)午後9時~のテレビ朝日『津田梅子』で、房総のむらで撮影されたシーンも放映されます。

主演の広瀬すずさんや、ディーン・フジオカさんの出演シーンでも、房総のむらや旧学習院初等科正堂の映像が流れますので、ぜひお楽しみください!!





2022年2月24日木曜日

むらの花だより

 房総のむら自然ガイドボランティアさんからの花情報です。(風)

●観察日 令和4年2月18日(金)

●観察者のコメント

・コセリバオウレンの花は最盛期が続いています。

・武家屋敷横の梅林では、白梅の樹木1本ごとに1~2輪が咲き始めています。

・上総の農家のソシンロウバイの花はそろそろ終わりですが、資料館前のロウバイの花は最盛期です。

・下総の農家の田んぼ道では、オオイヌノフグリの花数が増えてきました。

・呉服の店の裏手には、フキノトウが沢山でています。


●観察された植物と場所

・ウメ:白梅(武家屋敷横の梅林) ・ウメ:紅梅(武家屋敷茶室前) ・コセリバオウレン(むらの架橋南詰) ・トサミズキ:ツボミ(安房の農家) ・ヒュウガミズキ:ツボミ(安房の農家) ・スイセン(武家屋敷) ・フキノトウ:葉(呉服の店裏手) ・オオイヌノフグリ(下総の農家の田んぼ道) ・ロウバイ(資料館前)

2022年2月18日金曜日

むらの花だより

 房総のむら自然ガイドボランティアさんからの花情報です。(風)

●観察日 令和4年2月13日(日)

●観察者のコメント

・コセリバオウレンの花は最盛期を迎えています。

・武家屋敷茶室前の紅梅がにぎやかになってきました。上総の農家の畑の梅林は咲く気配が無く、武家屋敷横の梅林では白梅が咲き始めました。

・ジンチョウゲのツボミは膨らんでいますが、なかなか咲きそうにありません。

・上総の農家のソシンロウバイの花はそろそろ終わりです。

●観察された植物と場所

・コセリバオウレン(むらの架橋南詰) ・ウメ:白梅(上総の農家) ・ウメ:白梅(武家屋敷横) ・ウメ:紅梅(武家屋敷茶室) ・ジンチョウゲ:赤花(上総の農家) ・ジンチョウゲ:白花(呉服の店) ・ソシンロウバイ(上総の農家) 




2022年2月9日水曜日

むらの花だより

  2月からボランティア活動の一部を再開することとなりました。自然ガイドボランティアさんには、これからは正式な活動としてむらの花情報を提供していただきます。(風)

●観察日 令和4年2月4日(金)

●観察者のコメント

・コセリバオウレンの花は50株ほどに増え、最盛期を迎えているようです。

・武家屋敷茶室前の紅梅の他に、上総の農家にある小さなウメの木の白梅が咲きました。

・上総の農家のソシンロウバイは盛りを過ぎつつありますが、資料館前のロウバイは最盛期です。

・ウグイスカグラがポツポツ咲いています。3月以降が盛りになるでしょう。


●観察された植物と場所

・ウメ:紅梅(武家屋敷茶室前) ・ウメ:白梅(上総の農家) ・ロウバイ(資料館前) ・ソシンロウバイ(上総の農家) ・ウグイスカグラ(下総の農家) ・スイセン(上総の農家) ・コセリバオウレン(むらの架橋南詰)


2022年2月2日水曜日

むらの花だより

現在活動は中止中ですが、 房総のむら自然ガイドボランティアさんの有志より花情報をいただきました。(風)

●観察日 令和4年1月28日(金)

●観察者のコメント

・コセリバオウレンの花が30株ほどに増えてきました。コセリバオウレンの分布は千葉県内は希とされていますが、房総のむらのものは草木染の原料として植栽されたものです。

・武家屋敷茶室前の紅梅の花数が増えました。

・下総の農家の田んぼの周りでは、オオイヌノフグリやタネツケバナの小さな花が咲き始めました。

・おまつり広場のジュウガツザクラが、ほそぼそと咲いています。

・ビワの花はそろそろ終わりです。

・資料館前のロウバイは満開になり、上総の農家の庭ではソシンロウバイが咲き続けています。

●観察された植物と場所

・コセリバオウレン(むらの架橋南詰め) ・ウメ(武家屋敷茶室前) ・ジュウガツザクラ(おまつり広場) ・オオイヌノフグリ(下総の農家の田んぼ) ・タネツケバナ(下総の農家の田んぼ) ・タンポポ(武家屋敷) ・ビワ(安房の農家) ・ソシンロウバイ(上総の農家) ・ロウバイ(資料館前)