2020年9月12日土曜日

9月11日のNHKBSプレミアム「こわでん」で房総のむらでのロケシーンが放映されました。

「房総のむら」は多くのロケに利用されていますが、今春は新型コロナ感染症の流行で、全くロケが出来ませんでした。
 今夏猛暑の中、マスクやフェイスガードをしながら撮影が行
なわれたNHKBSプレミアムの「こわでん~怖い伝説~」が、9月11日に放映されました。


 瀬戸物の店や登り窯、稲荷境内、上総の農家、下総の農家安房の農家等の「房総のむら」各所が、伝説の再現映像の中で登場しました。
ご覧になられた方は「房総のむら」とお気づきになられましたか?

また雪景色の井戸のシーンもありましたが、猛暑の中、美術の方が長い時間かけて作られたものでした。真夏を真冬にしてしまうなんて、スゴイですね。










2020年9月4日金曜日

博物館実習5日目・最終日

 


博物館実習5日目となる9月1日(火)には、文書資料の目録作成を行いました。中には研究会などに参加し文書を読むことに慣れた実習生もいましたが、歴史学専攻でない実習生には中々難しいようでした。文書に触れる貴重な機会であったと思います。


最終日の9月2日(水)には民俗資料の取り扱いというテーマで、安房の農家に展示・保管されているざる・かごといった竹製の資料の整理を行いました。竹に被害を及ぼす可能性のある文化財害虫やカビの特性を説明した上で、それぞれ目視で状態を確認し、清掃を行いました。また、実習生はざる・かごの編み方の違いや、使い方の違いなどにも関心を持ちながら作業に取り組んでいました。

1週間の実習、おつかれさまでした。(は)