2022年6月29日水曜日

約120年に一度しか見られない花

 「房総のむら」の旧平野家住宅で、クロチクの花が咲きました。

(以下、千葉県立中央博物館 植物学研究科 天野誠 上席研究員からコメントをいただきました。)
 クロチクが含まれるマダケ属は、数十年から約120年おきに一斉開花して、株全体または地上部が枯死する習性があります。クロチクの前回の開花は20世紀初頭に記録されています。おおよその周期の120年に近づいています。変種のハチクは、1903から1912年に咲いた記録があります。近年では2020年に開花しています。インターネットを調べてみると、クロチクは、各地で開花しているようです。これは、各地のクロチクがクローンであるためと考えられます。いずれにしても一生に一度ものの現象です。ぜひ、一度ご覧になられていかがでしょうか?


 6月29日(水)現在、クロチクの花を確認することができましたが、枯れてしまっている部分もありました。花を見ることができる期間はそれほど長くないと考えられます。
 なお、館内の動植物の採集は禁止されています。また、写真撮影する場合は周囲の方へのご配慮をお願い致します。(ま)

2 件のコメント:

  1. クチクロの花はいつまで見られますか?

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。6月30日16時現在、クロチクの花を確認することができましたが、枯れてしまっている部分もありました。花を見ることができる期間はそれほど長くないと考えられます。
    お早めのご来館をお勧めします。

    返信削除