


●樹木や蔓植物の黄葉が沢山観察できました。ヤマコウバシ、アカメガシワ、ザクロなどの木々と、ヘクソカヅラ、ヤマノイモなどの蔓植物です。
●樹木の果実では、ムラサキシキブやガマズミが今とても綺麗に色づいています。
●スギの花粉症の原因となる雄花が、もう出来始めています。
●今咲いている花の主役は、サザンカです。
-------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。11月20日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿