
●資料館脇の連絡通路沿いに、今年はカラスビシャクが沢山生えました。

また、チゴザサの小さく綺麗な紫の花も咲いています。

●上総の田んぼの草の上で小さなカメムシ(ナガメ)が休んでいました。

●上総の農家の庭では、ヤマモモの実が色づき、フウセンカズラ、メハジキが咲き、ハンゲショウが間近で見られます。
●風土記の丘資料館ゲートから資料館へ向かう途中に、チダケサシの花が十数本咲いていました。
------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。7月1日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿