

●資料館下のベニシダレは見頃を迎えていますが、隣のヤエベニシダレは、チラホラと咲き始めたばかりです。
●ウワミズザクラは、葉が沢山出始め、花芽も出ていました。
●資料館連絡通路脇の林の中のヤマザクラが咲き始め、茶色の葉と白い花びらの対比が綺麗です。
●堀割広場のソメイヨシノはチラホラ、カンザンはまだつぼみだけでした。
●総屋前のソメイヨシノは、満開に近くなっています。
●おまつり広場のソメイヨシノも満開に近く、ヤマザクラがチラホラです。お茶屋前のヤエベニシダレは、咲き始めたばかりです。
●おまつり広場北側の坂から下総の農家へ向かう道にあるソメイヨシノはチラホラで、ウワミズザクラは葉しか確認できませんでした。
--------------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。4月1日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿