
ここ何日も非常に蒸し暑い日が続いています。

●資料館脇の復元竪穴住居そばで、ヤマニガナの花が見頃を迎えています。そのそばにセンブリの群落があり一角ではオトギリソウの花が咲いています。


●むらの架け橋を渡ったあたりで、コナラのまだ小さいドングリが沢山地面に落ちていました。また、シラカシのドングリも同じくらいの大きさになっています。
●茶屋の坂下では、オトコエシのツボミがだいぶ大きくなっています。開花したらオミナエシと比較観察したいと思っています。
--------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。7月24日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿