

●田んぼの野草が元気になってきました。ミチタネツケバナ、タネツケバナ、オオイヌノフグリ、ノミノフスマの小さな花が沢山咲いています。ハハコグサにはツボミが出来、もうすぐ咲きそうです。

●木々の冬芽がドンドンと大きくなっています。

●上総の農家横のシュンランの花芽がずいぶんと大きくなりました。
●ヒガンバナの葉は、出始めた頃は真っ直ぐに立っていましたが、春が近づくにしたがって地面に這うように横になってきます。
-----------------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。3月10日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿