

●上総の田んぼ手前の池の向かいにある小さな池の斜面に、クサボケが咲きました。

●上総の田んぼの3枚にゲンゲが植えられていました(昨年は1枚)。つぼみが出始めていました。
●ヒメオドリコソウとホトケノザの花の形はよく似ていますが、葉の形が前者は尖り、後者は丸いことで区別が出来ます。
●タネツケバナとミチタネツケバナの花の形もよく似ていますが、前者の果実はU字状に立ち上がり、後者の果実はV字状に立ち上がっています。
●ウラシマソウが芽生えてきました。すでに細長い糸状のものが出ています。
------------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。3月25日(金)の観察に基づいています。 (風)