2015年5月19日火曜日

房総のむらの花だより

 本日の観察は、資料館から上総の田んぼ、竹林の坂、炭焼き小屋、上総の農家からよしず小屋前を通り武家屋敷を巡って資料館へ戻るルートとなりました。
●資料館脇のユリノキに花が咲き出しました。
●上総の田んぼ手前の池で、ショウブの花が咲いています。花はトウモロコシの皮をむいたような形をしています。
●上総の田んぼの周りで、イネ科の植物を沢山見ることができます。今の季節が観察に最適です。その一つのカモガヤは、花のかたまりが鴨の足に似ていることから名付けられました。
●上総の田んぼ近くの地面に、沢山のエゴノキの花が散っているのを見つけました。そして、その上の木の高い所に花が咲いているのを観察することができました。
●よしず小屋前で、沢山のヤマボウシの白い花が咲いています。
●武家屋敷前で、アカバナユウゲショウの花が咲いているのが観察できます。この花は夕方に花咲くと思われたことから「夕化粧」と名が付きましたが、実際は朝から花が咲いています。
●武家屋敷の近くで、ヒトフサニワゼキショウの花を発見しました。大きな特徴として、花弁の先が細長く針状になっています。
●蝶のルリタテハが、春の日をいっぱいに浴びながら舞っていました。
------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。5月15日(金)の観察に基づいています。  (風)

0 件のコメント:

コメントを投稿