写真の男性は、何を作ろうとしているのでしょうか?
正解は「米俵(こめだわら)」。
俵編み機(こも織り機)を使って、米俵の胴体部分になる「こも」を編んでいる場面です。米俵は、写真のように作った目の粗さの違う二枚のこも(内俵・外俵)を円筒状に縫い合わせて胴とし、左右から「桟俵(さんだわら)」と呼ばれる蓋をかぶせ、ワラ縄で縛って作ります。
作っていると、「懐かしい」「昔はよく作った」という声の他に、「中に入れる米の量を減らせないよう、縄の長さまで厳しく決まっていた」などと苦労話を聞かせてくださるお客様もいらっしゃいました。
米俵の実演は、明日1月23日(土)(10:00~12:00、13:00~15:00)にも行います。1俵=60㎏の俵もご用意しています。上総の農家へ力試しにいらしてみてはいかがでしょう。(は)
2016年1月22日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿