

しかし、ウメモドキはまだ真冬の時の状態です。
●ナギイカダの花が旧御子神家住宅の垣根で咲いています。“葉の上に花が咲く”珍しい咲き方の植物です。
●野草園は、現在冬枯れ状態です。
●万葉植物園では、イヌビワの実が少しですが残っています。
●ドラムの里の多目的広場の河津桜が咲き始めています。
●梅林は白梅が盛りを迎えています。ジョウビタキの可愛らしい仕草が見られました。
●ナツグミ、アジサイ、ニワトコの冬芽が膨らんで緑色を見せ始めています。ニワトコの花芽は小さなブロッコリーのような形をしています。
-----------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。3月6日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿