
●上総の田んぼ手前の池周辺では、ヒメガマの種子が弾けています。

●上総の農家の側では、笹の除去により日当たりが良くなったためか、コセリバオウレンの花が最盛期を迎えています。
●おまつり広場から下総の農家に向かう下り坂の道際で、スズメバチがホタルブクロのロゼッタ近くで死んでいました。死んでいても触ると危険だそうです。
●下総の農家の庭先の北風が当たりにくい日溜まりでは、ウグイスカグラの花が咲き出しています。
●ウメの花が見られるまでもう一息です。
●小鳥がむらのあちこちで観察できます。
---------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。2月13日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿