
●上総の農家の田んぼ近くで、イヌブナが根元から萌芽を出し、しばしば株立ちになっています。

●上総の農家では、ソシンロウバイの花が早くも咲き始めています。
●上総の農家から武家屋敷へ向かう道すがら、レンギョウの花がポツポツ咲いています。
●武家屋敷で、フユノハナワラビを更に2株見つけました。
●堀割広場の近くで、タブノキの綺麗な冬芽を見ることができます。この葉はマテバシイの葉との見分けが難しいです。
-----------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。12月12日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿