

●オカトラノオ、キバナアキギリ、アキカラマツなどは、来るべき季節に備えて葉が大きく成長中です。

ハナイバナは葉と葉の中間に花が付きます。キュウリグサは花が付く茎の部分には葉がありません。

●キンランのツボミが大きくなり、もうすぐ咲きます。
●樹木の新芽がきれいです。
●ナルコユリ、アマドコロ、ホウチャクソウは良く似ています。その違いを今後整理したいと思っています。
-----------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。4月21日(金)の観察に基づいています。 (風)