
●センブリは発芽した年には花が咲かず、翌年に開花します。1年目の葉は、地面に貼り付いて栄養を蓄えています。

●春に向けてつぼみが膨らんできているものがあります。スイセン、ソシンロウバイなどです。

●クヌギに付く「虫こぶ」は何種類かあります。今日は2mmほどの大きさのクヌギハケツボタマフシが付いていました。

------------------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。12月2日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿