

●キバナアキギリの花は今、館内各所で全盛です。
●クワクサは雌雄異花で、ルーペで見ると違いが観察できます。
●ヒメジソやイヌコウジュの小さな花が盛んに咲いています。


●スズメウリの緑色の果実は、やがて白くなります。
●今年はノダケの花が沢山咲いています。
---------------------------------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。9月30日(金)の観察に基づいています。 (風)
0 件のコメント:
コメントを投稿