
朝から午前中いっぱい強い雨の降り続く日となりました。

●上総の大池(上総の田んぼ手前の池)では、ススキの穂が沢山出てきました。
●上総の農家の西側に広がる斜面林では、キバナアキギリやシラヤマギクの花が沢山咲いて見頃を迎えています。

●上を向いていたガクアジサイの萼(がく)は、この時期になると下向きになります。
●草木染の原料となるアイに花が咲き、コブナグサには穂が出始めています。
●オケラの花がようやく咲き始めました。
●安房の農家の畑では、鮮やかな赤い色をしたヒマの茎が目を引いています。
----------------------------------------------
◎以上は、むらの自然ガイドボランティアさんからの写真と記録です。9月25日(金)の観察に基づいています。 (風)